aptemis ZAKKURI movie

ざっくりと映画の感想や記録

最近はもっぱらこのAmazonスティックのネトフリやらアマプラやら、ディズニープラスで見まくってます!

たまに貸出用の作品は課金を求められますが、借りに行って作品がなかった時の絶望はなくなったのでいいですね。

私としてはネトフリの方がスキップ機能が便利で利用頻度は高いです。

マーベル作品はディズニーしかないことが多いので必須です!

ただ、期間限定でネトフリやアマプラで観れたりもするので、どれか一つは入ってるといいかもです。

 

この専用リモコンだと操作しやすいですし、切り替えもすぐできるので買ってよかったです。テレビリモコンからでも操作できるのですが、けっこうボタンを探しがちwww

チャンネルボタンがある分、再生ボタンが小さかったりですし(-_-;)

家事をしながら観たりもするので、このスティックリモコン助かります♪

 

今人気のアニメ「スパイ×ファミリー」などは全コンテンツで契約してる3つのコンテンツ全部で観れてびっくりしました💦

人気作品て実感したwww

 

www.amazon.co.jp

 

修正中

ブログの編集が更新されて、以前の記事がおかしいことになっていますね・・・。

ちょっとずつですが、直していってます。

HTML編集機能あってよかった・・・。

 

最近、Netflixに加入したので映画やドラマ、懐かしのアニメなんかを毎日のように観てます♪

WOWOWでチェックして録画したり、Blu-ray発売を気にしたり、TSUTAYAで借りたりしていましたが、ほぼいらなくなってしまいました・・・。

大量にある録画したCD-Rもいらないじゃん・・・となっていますが、大事に保管しております。

そして大好きな作品はパッケージ込みで作品を知りたいので、予約して購入してます!

スパイダーマンとか♪)

 

ホラーも好きなので書いていきますね。

ジャンル的には「ゾンビ」が好きです♪

ちなみに走らないゾンビが好きです。

 

www.netflix.com

お久しぶりです

プライベートが複雑になっていき、こちらで映画や舞台を楽しんでいたことを記載しいる頃、自分の好きなことに没頭しすぎてしまい、余裕のない日々を送っていました。

久しぶりにここを開いて、ひとつ前の記事がかなりバグっててショック・・・。

映画を観たときの新鮮な感想や考察が全然読み取れなくなってる・・・。

 

今は生活が安定して、気持ちも安定してきたので、またちょろちょろ書いていきます。

とりあえず、バグってる記事は近々削除しようかと思います。

 

最近観た映画で心揺さぶれらたものを載せておきます。

 

「Dear Evan Hansen」

youtu.be

 

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

www.imdb.com

 

ウェスト・サイド・ストーリー

youtu.be

www.amazon.co.jp

The last five years

先日、またまたミュージカル映画観てきました( ̄▽ ̄)

 

[ざっくりSTORY]

ニューヨークで出会ってから別れるカップルのお話。女性は別れから出会いへ向かって、男性は出会いから別れへ向かって、それぞれの時間軸で話が進んでいく。

 

うん、ほんまにSTORY的にはこれだけです。少し肉付けすると、女性は舞台女優を目指すがなかなか芽が出ず、男性は小説家としてトントン拍子に成功していくので二人がすれ違っていくのです。

この前観た「イン・トゥ・ザ・ウッド」もミュージカルの中では地味めだったと書いたのですが、この作品はもっと地味ですwもっと言うと元ネタの舞台版はもっと地味かと(^_^;)二人だけしか出てこないし、現代設定でシンプルなセットに衣装なので華やかさはほぼないです。逆に言うと役者の技量が半端なく出ます!そして曲がとてもいいです( ̄▽ ̄)

ラブストーリーなのに2人の熱いデュエット曲や、ミュージカルらしいダンスナンバーもほぼなく、唯一のダンスナンバーも一曲で稽古場シーンなのでそんなに華やかでもないという…w

お互いが相手のことを想って唄いあっていく感じなのです。その切なさったらない!別れると分かっていて、それぞれの幸せな想いを聴いていくのは切なさすぎる(>_<)

ちょうど私も旦那と出会って5年、結婚して5年経ったところなのでいろいろと思い返してしまいました。やはり女性側目線で感情移入して「わかる!わかる!その気持ち私もあった!」とかなり共感してましたw彼女を励ますシーンなどは凄い感動したけど、どんなに想っていようが寂しいだろうが浮気は許せないなぁと。

この作品は既婚したことがあるか、していないかでだいぶ感じ方が違うような気がします。どっちが悪いとかでなく、しょうがないと思う、リアルなSTORYです。演出やカット割もミュージカル要素とリアル感をうまく融合するように工夫されててグッときました。スッと心の中に入ってくる感じ。スマートでオシャレだなぁと思ってたら「P.Sアイラブユー」の監督でした!旦那が大好きで一緒に観て号泣した作品だったので、なんか縁を感じたw

動画でオリジナルキャストバージョンも観ましたが、演出やセットがシンプルなのでよく映画にできたなとw二人だけが浮き彫りになっているので、映画にするとリアルなシーンに役者が埋れたりチープになったりしそうです。そういう意味でもうまく現代と馴染ませて2人の空気感を出してるなぁと思いました。


女性のキャシー役には「イン・トゥ・ザ・ウッド」でシンデレラ役をされていたアナ・ケンドリック。男性ジェイミー役はジェレミー・ジョーダンという舞台からの実力派の二人なので、さすが!というキャスティングでした。二人ともトニー賞ノミネートされてますし!

曲はいいけど難しいので歌い上げる上にしっかり演技で表現しなければならないのです。ミュージカルを勉強している時「歌おうと思うな。セリフのように、喋るように演技しながら音に合わせなさい。」とよく言われましたが、まさにこの作品は喋るように唄ってはります。ある意味ずっと一人芝居wシリアスの中にも笑いどころがチョロチョロあって、とある役者を軽くディスってたりするのですが、その演出が面白くてオシャレでさすがブロードウェイ作品と思いました。

 


舞台の初演はコメディもシリアスも好評なシェリー・レネ・スコットがキャシーを演じ、ノーバート・レオ・バッツがジェイミー役でしたが、ブロードウェイでは大人気の二人が共演とはなんとも豪華!

シェリーはとても綺麗な伸びやかな歌声とコメディのギャップがとても魅力的(≧∇≦)彼女に会うため、観ていないのに「リトル・マーメイド」の楽屋待ちして所属していた劇団メンバーと一緒に写真撮りましたw悪い魔女役されてたのですw映画ではオーディションの審査員でチョロっと出演されてました!これ気づいている人いるのか?!と思ってパンフレット読んでたら、同じシーンでピアノ弾いてる方が作曲者だったwそんな粋なサービス、素敵やん( ̄▽ ̄)

ちなみに動画ではすごいお客さん笑わせてます。映画観る限りではそんなに笑うポイントあったかな…と思うほど。こういう時に英語力の無さに絶望しますw

そしてノーバートはこの作品で圧巻だったと素晴らしい評価を受けています。甘い歌声だけでなく、役を理解しきっての演技力に賞賛の声をよく聞きます。「ウィキッド」の王子役オリジナルキャストとしても有名です。ミュージカルだけでなくストレートプレイなどもブロードウェイで出演されてます。

動画で「なるほど!」と彼の細かな演技に感動しました。言葉分からなくてもめちゃ伝わってくる!

 


映画の2人の役者さんも良かったけど、やっぱオリジナルは凄いなあと。

CDどっちで買おうかと悩んでましたが、圧倒的にオリジナルキャスト版ですね!

まあ、どっちでも曲がいいので是非聴いてみて欲しいです。一番好きな曲は一曲目の「Still Hurting」という別れから始まるキャシーの曲。そして「Goodbye Until Tomorrow」はお互いの時間軸が重なったシーンで唄われる曲。キャシーは明日までグッバイと2人のワクワク感を唄い、ジェイミーは永遠のグッバイと唄い、2人の温度差をうまく表現しているので面白い曲だと思います。

典型的ミュージカルが好きな人は賺された感じがするかもしれないです。いろいろなミュージカルを観た後に観ると、斬新で楽しめる、大人なミュージカルと言えるでしょう。

ラスト5イヤーズ

ラスト5イヤーズ

 
 

 

 

 

イン・トゥ・ザ・ウッド

本日映画館にて鑑賞。

 

まだ観てない方に言うならば、

 

⚫︎ディズニー映画として期待して観ない方がいい

 

⚫︎曲がいい

 

⚫︎ミュージカル映画です

 

ディズニー映画ということで観に行かれる方が多かったようですが、私は作詞・作曲かソンドハイムのミュージカル作品が映画化したということで興味持って鑑賞。

 

多分、酷評だろうなと思ってましたが予想通りw

 

正直、この作品はざっくりな話とメインの曲ぐらいしか知らなかったですが、ソンドハイムの作品はだいたいこんな感じ。最後が腑に落ちないミュージカル。だけどメッセージ性が強くて、何かもやもやと残って考えさせられる。ブロードウェイでの初演は1987年ということで、だいぶ昔の作品ですが人気のミュージカル。日本では2004年に宮本亜門さんが演出・振付でその年のミュージカル・ベストテンで第一位を獲得してます。

ディズニー映画求めてる人たちには、そら気持ち悪いだろうと思います。華やかでもないしwソンドハイム作品はブロードウェイミュージカルの中でもゆったりメロディで地味なのです。だけど壮大な曲で、メッセージがある。逆にそこがウリなので、ディズニーがよく参入してきたなという感じ。ロブ・マーシャル監督はこれまでミュージカルを映画化してきた人ですが、ちゃんとその作品の色やテーマを分かりやすく映像にしてくれていると思います。

 

私的には冒頭の掛け合いのナンバーでそれぞれのキャラが重なるハーモニーシーンなど、ミュージカルらしいシーンがうまくカット割りでまとまってて好きです。みんな森へ入って行き、何かが始まるワクワク感。

みんなが知っているいろいろな童話が入り混じりすぎてまとまってないとの意見も多数ですが、多分一つ以上混じった時点でそうなるし、まとまろうがどうでもいいですw

どう交わるのかが観たいので。一応一つの目的に対してみんな動いているし、それをテンポ良く観れたとは思います。一難去ってまた一難という展開も、先が読めなくて私は楽しめたかな。童話って子供に聞かせて、戒めだったり教訓を教えるために語ると思うので、そのテーマにあった主人公たちが交わって語り合いながら問題を解決していくという過程を観れて面白かったかな。

ラストのシンデレラとパン屋がそれぞれで唄うシーン。「絶対的な悪や善はない。決めるのは自分。だけどみんな一人ではない。私たちが側にいる。」と語りかけるナンバーでは涙しました。自分と違うものを認めることを訴えています。まあ、コレが言いたいが為のストーリーなのですが、人が一気に死にすぎてついていけない人もいるかもですね(^_^;)これは舞台ではどういう演出なんだろう?w

けっこうあっけない最期の人たちばかりだけど、結局人生なんてそんなもんなのだとブラックユーモアなのかなと。人が死ぬことに毎回意味を見出すなんて、そちらの方が違和感なのですから。

 

だからやっぱりディズニー映画らしからぬ作品ですw

 

確かに眠たい人が多かったようで、私の隣の席の方もイビキかいてらっしゃいました。それもソンドハイム効果ですw

だけど、韻を踏んでいたりシーンやキャラに合わせたメロディと詩の作り方に、ソンドハイムの凄さを感じました。これはCD買います。是非舞台版観たいです。

 

俳優さんというか、子役のジャックのダニエル君がどこかで観たことあるなぁと思ってたら、映画「レ・ミゼラブル」のガブローシュ君だったのですね。可愛さに加え凛々しさが出て成長したなぁとwまたミュージカル映画に出て欲しいものです。

 

笑ったシーンは王子二人が唄い合う川のシーン。ドヤ顔と切なさと愛しさが入り混じった面白いシーンでしたwあそこだけでいろいろ語れそう。

 

ということで、好きな人と嫌いな人がキッパリ分かれる作品に仕上がっています。ミュージカル映画やゆったりメロディが苦手な人、ディズニーや煌めくファンタジーをお求めの方は観なくていいと思います。

 

 

イントゥ・ザ・ウッズ オリジナル・サウンドトラック

イントゥ・ザ・ウッズ オリジナル・サウンドトラック

 

 

 

 

 

 

神様の言うとおり

三池監督のパニックホラー映画ということで、観なければと映画館へ足を運びましたよ!
 
[ざっくりSTORY]
退屈な人生だと感じながら生きている男子高校生が主人公。そんなある日、学校で突如生死をかけたゲームに無理矢理参加させられる。ダルマやこけし、招き猫など人間ではない何かに同年代の男女が次々と殺されていく。なぜそんなゲームをさせられるのか、目的や首謀者は謎のままゲームが繰り返させられる。
 
なんの予備知識も入れず、三池監督作品の学園ものというところだけで惹かれて観に行きましたwホラーというか、サスペンスなのかな?理不尽なゲームに無理矢理参加させられて、目の前で自分のこと好きだと言ってくれてる女の子がぐちゃぐちゃに潰されていくとか、救いがなさすぎて笑けてきます(^_^;)三池監督っぽくて私は好きなところ!
キャストが福士君やし、ローマ国際映画祭コンペティション部門ワールドプレミア上映というので話題になってたからけっこう盛り上がってるのかと思いきや、そんなにノッてくれる人が周りに居なかったので、1人で観てきた感じ。でもやっぱり若い女性が多かったので、福士君効果は正解だなと思ってましたw

日本独特のモンスターたちが可愛いのに残虐というギャップが面白かった!マトリョーシカはロシアだけどさ。ゲームも「ダルマさんが転んだ」とか「缶けり」とか必ず子供の頃に遊んだものなので馴染みやすいし、生き残るために試行錯誤しなければならない謎解きもあって、ただのアクションじゃないところも引き込まれました。殺され方も様々で、見たことないから楽しめました🎵

原作の漫画のレビューとか読んでても「内容が全くなくてキャラにも魅力がなく、とりあえずどんどん人がグロく死んでいくだけで面白くない」というのがほとんどたったし(^_^;)逆にそんな漫画をよく映画化してあそこまで持っていったなと、さすが三池監督!と言いたいw
私が三池監督作品好きなのは、ギャグっぽいところ。シリアスなシーンやストーリーのはずやのに笑えるハズシがたまりません。最近はほんまにシリアスな「藁の盾」とかも撮ってはったのでビックリしたけど、ホラー的要素がある三池監督作品を今後も期待!
 
Blu-ray買いたいけど、もう少し余裕出てきてからにしよ(^_^;)

 

 

ビリー・エリオット〜ミュージカルライブ〜

f:id:APTEMIS:20150214013724j:plain
 
[ざっくりSTORY]
1984年、ストライキに揺れるイギリスの炭鉱の町。11歳の少年ビリーは、炭鉱夫の父と兄、軽度の認知症の祖母と暮らしている。生活は決して豊かではない。まだ母の面影を追う息子に、父は強い人間になって欲しいとボクシング教室に通うことを勧めるが、なかなか上達しない。

(「ビリー・エリオット〜ミュージカルライブ〜」公式ホームページより)

そんなある日、偶然に目にしたクラシック・バレエに興味を持ったビリーは、猛反対する父親に内緒でバレエを習うようになる。彼の素質を見抜いたバレエ教師のウィルキンソン夫人の指導で彼はどんどん上達していく。「ロイヤル・バレエで踊りたい」息子の才能と夢を知った父は彼のために一大決心をする―。
 

行ってきましたよ!西宮ガーデンズに来るのを待ちわびて(≧∇≦)

映画「リトル・ダンサー」のミュージカル版で、ロンドンでの舞台をライブビューイングで公開しとります。なので、ガッツリ3時間あったよねーwちゃんと休憩もあるんですけど、6分ぐらいと聞いていたので1幕終わった瞬間ダッシュしました( ̄▽ ̄)

リトル・ダンサーはきっちり観てなかったので、この日のためにレンタルしてしっかり予習。何故か借りられまくってたので何回かTSUTAYAに通いました(^_^;)私のような人が増えてたのか?w

映画も何度も泣き処ありましたが、舞台も素晴らしく泣き処が増えてたwww

多分、結婚して観てるのもあるんかな?子供の夢を自分たちの事情で諦めさせたくない親の気持ちに、なぜかすごく感情移入しちゃったよね。・゜・(ノД`)・゜・。

プラス、主人公のビリーの子のダンスの技術などにも感動。・゜・(ノД`)・゜・。脇を固める役者さんたちも面白かったり、舞台演出や装置なども凄いなぁと。この作品を生で観てる友人が羨ましい(´Д` )そら2回観に行って泣きすぎて隣の見知らぬオジサンに声かけられるわ!w

意外とタップの割合が多くてビックリ!映画もタップ踏んでるけど、それ以上に踊ってるし( ̄◇ ̄;)踊っているというか表現の一つとしてちゃんと工夫されているのと、それをこなしてしまう子役に圧倒されました。何回か映画館やけどむっちゃ拍手したくなったw

もう一回観に行きたいけど、すぐ期間が終わってしまうので無理やろなぁ…。このBlu-rayとか出ないかな?いや、出るやろw曲もけっこう気に入ったのでCDも欲しい!エルトン・ジョン作曲だよ!

西宮ガーデンズやったからウィンドウショッピングでもしたろーかと思ったけど、満足して顔も泣きなくってボロボロになったから大人しく帰りました。あーミュージカルや舞台好きな人には是非観て欲しいなぁ。

観た後の興奮のままに書いてますのでえしからずw